今日は何の日?
2023年04月20日
こんにちは。
今日の大阪は夏日になるそうですよ。
紫外線がキツい・・汗
さて、今日4月20日は「郵政記念日」だそうです。
1871年(明治4年)の(新暦)4月20日に、それまでの飛脚制度に代わって新しく郵便制度を実施し、東京・京都・大阪の三都市と東海道線の各駅で、郵便物の取り扱い、切手の発行が始まったそうです。
日本に最初に発行された切手は竜門切手といって、48文、100文、200文、500文の4種類でした。
今は東京-大阪間は早くて翌日には届きますが、飛行機や新幹線、車もない江戸時代~明治初期でも「飛脚」という通信手段で東京-大阪間を最短3日で届けたそうですよ。
スゴい!
今では必要な情報はデータで秒で送れるし、便利な世の中になりましたね~