4月5日は二十四節気 清明
2022年04月05日
4月5日は二十四節気で清明(せいめい)に当たります。
清明(せいめい)とは万物が清らかで生き生きとした様子を表した
「清浄明潔」という言葉を訳した季語だそうです。
花が咲き、蝶が舞い、空は青く澄み渡り、爽やかな風が吹く頃です。
天地がすがすがしく明るい空気に満ちる季節
確かに 暖かな日々が続き、清々しい気分で過ごせる季節ですよね。
お天気の良い日は お部屋そしてクローゼット、シューズボックスの
空気を入れ替えたり 換気するのにも良い季節です。
換気 といえば
① 2つの窓があれば対角線に窓を開ける
② 風が弱ければ窓の開き幅を小さくする
③ 窓が一つしかない部屋はサーキュレータを窓の方に向ける
④ 窓がない部屋はドアの近くにサーキュレータ等を置いて他の部屋の換気口に向ける
等々を注意すると良いらしいですよ!
明るく 清々しい空気をいっぱい取り込んだお部屋を
ご紹介出来るように頑張ります!!